身長170cmより大きい方も、3Lサイズの方にも対応している卒業式袴レンタル。
今回はグレーボカシ、黒系の袴に白地に桜や牡丹の綺麗な刺繍の着2尺袖の着物を見事に合わせたフルセットをご紹介しています。
レンタルとは思えない!という評判もあり確かな品質でリピーターの多いきもの365よりピックアップしています。
卒業袴レンタルの相場は2万円台、と言われていますが、その相場にも合っている、品格のあるコーディネートです。
身長170より大きい、3Lサイズ対応の卒業袴レンタル
サイズ3L対応グレーボカシの袴、白の牡丹や桜の着物
卒業袴 No.055-0247-L/2L/3L
白地に大輪の牡丹や桜の二尺袖と、グレーボカシの袴のセット。
金彩で装飾されたモダンな柄付け。
清潔感があり、凜とした感じのあるコーディネート、品格がありますね。
レンタル価格:24,800円(税抜)
きもの365は必要なものがそろったフルセットレンタル。
レンタル期間は着用日の2日前に送られてきて卒業式の翌日返送で3泊4日。
万が一汚してしまった場合の安心パック(税別1,000円)あり
往復送料無料、クリーニングなしで返却。
この袴セットは、下記公式HPのキーワード検索から「055-0247」を入力して検索してみてください。
3Lサイズの卒業式袴レンタルの探し方
先ず卒業式の日、着用日を入力して下さい。
次に身長171cm~177cmのところをチェックして検索します。
日付指定で借りられるものをチョイスしてから、3Lサイズの条件を入力するところがポントです。
卒業式までまだ十分日数がある時期に探す場合は良いのでしょうが、間近になりますと人気のものは借りられています。
ですので、効率よくお気に入りのもの探すために先ずは着用日から指定した方が効率的です。
きもの365の検索画面で説明しています。
下記では、卒業式の日程別にまだ間に合う、借りられる卒業式袴セットを一覧にしています。
卒業式の袴を下見する時期は?
卒業式の袴を実際に下見する時期は11月半ば以降が良い、といわれています。
カタログを取り寄せたり、ネットで検索するのは8月、9月ぐらいと早いに越したことはありません。
しかし、お店側が七五三の着物のシーズンが終わらないと卒業式の袴モードになっていないので体制が整っていない、という口コミです。
ですので具体的には11月15日以降、という事になります。
お店でしっかり下見もして、並行してネットレンタルも探すのが良いでしょう。
ネットレンタルの種類の多さ、他にはない洗練されてデザインの多さがよく分かる、と思います。
ブランド卒業式袴レンタル「記事一覧」